一般社団法人日本ドローンレース協会(以下、JDRA)は、2018年7月28日(土)に株式会社チュプチニカの特設ドローンフィールドにて、ドローンレースを開催いたします。
北海道の新千歳空港より車で約20分(札幌までは60分)!当日は某アイドルグループによるスペシャルステージやプロジェクションマッピングなど様々なイベントを開催いたします。
本大会の特徴
広大な敷地を利用した屋外ドローンフィールドにLED特設コースを増設する予定です。150km以上でるスピードドローンレースに加え、廃校校舎をディスプレイに見立てたプロジェクションマッピングや、アイドルグループによる生エンタメショーを行います。
【開催概要】
日時:2018年7月28日(土)
場所:株式会社チュプチニカ ドローンフィールド 北海道夕張郡由仁町本三川484-1
(旧三川小学校)
新千歳空港より車で20分
内容:スピードドローンレース(5インチ機)
プロジェクションマッピング
ミニライブなども予定
空撮コンテスト発表
配信:Youtube, ニコニコ生放送を予定
定員:30名(FPVレース)
主催:株式会社チュプチニカ
運営:一般社団法人日本ドローンレース協会
当日の予選、本選、イベントの模様を13:00よりライブ配信!
ニコニコ生放送
Youtube Live
【国交省への申請に関して】
FPVレースエントリーでは、個人での申請の取得有無にかかわらず、国交省への航空法に関する申請を行います。JDRAでの包括申請となるため、以下書類をレース参加者は記載いただくようお願いします。
過去に申請を行っていたり全国目視外申請を取得している場合においても、すべての参加者に申請が必要です。
エントリー後、2018年7月2日までに申請書類(以下URLよりダウンロード可能)を記載のうえ、JDRAに資料をメールにてご連絡ください。
https://www.jdra.or.jp/compliance/
宛先:droneracing@jdra.or.jp
※安全対策上の注意点※
会場では、安全対策上、自由に会場に立ち入ったりすることができないよう入場制限を行っております。
観戦者は、安全対策が取られた指定のエリアでのみ観戦することが可能ですので、
必ずチケットの申し込みを行っていただくようお願いします。
【有料観戦席について】
有料の観戦席には、予め椅子をご用意させていただきます。
VIP席は、最前列での椅子配置に加え、ヘッドマウントディスプレイの優先貸出を行います。
なお、ドリンクは1杯までついております。
【FPVレースレギュレーション】
レギュレーションは、JDRA公式レギュレーション内容に準じます。
以下HPのURLよりご確認いただけます。こちらのレギュレーションが守られない場合は、レースへの出場はできません。
https://www.jdra.or.jp/regulation/
出力は25mW(200mWに変更可能な用ご準備ください)
LEDは可変型RGBLEDを16玉以上(配置自由)
【レーススケジュール】
6月28日(土)受付、開会式、練習、予選、エキシビジョン、決勝、閉会式
【空撮コンテストについて】
現在会場など最終調整中でございます。
レースとのダブルエントリーが可能なスケジュールを予定しております。
【チケット購入について】
チケットはPeatixでのみ購入することが可能です。
【キャンセル・返金について】
申込後の参加者都合のキャンセルによる返金は原則受け付けることができません。
ご了承下さい。天候悪化を理由に中止となった場合は、Peatixの手数料、申請手数料を除き、返金対応を行います。
【雨天・荒天時】
雨天や強風などにより、コンディションが悪い場合、延期または中止とさせていただきます。
中止の可能性がある場合は、前日のお昼12時までに開催有無のご連絡を致します。